RIDA CUBE D-ガラクトース

ガラクトース脱水素酵素とグルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼを用い、生成するNADHを340nmで測定。

製品情報

カテゴリ 糖質(酵素法)
製品番号 RCS4120
製品名 RIDA CUBE D-ガラクトース
製品名 RIDA CUBE D-Galactose
包装単位 32回 測定用
測定波長 340nm
測定範囲 50〜2250mg/L(20μL)、10〜450mg/L(100μL)
保存方法 要2~8℃保存

製品価格と納期目安について

希望小売価格 価格はフォームよりお問い合わせください。
在庫状況 お取り寄せができます
備考

技術資料

テクニカル情報

単糖であるガラクトース1分子とグルコース1分子が結合したものが乳糖(ラクトース)です。ガラクトースは主に二糖類の乳糖として乳や乳製品に含まれます。ただし、チーズには単糖としてD-ガラクトースが遊離の形で存在することもあります。D-ガラクトースは果物や野菜にも含まれ、豆類にはスタキオースやラフィノースといったオリゴ糖として含まれます。ラクトースフリーの乳製品では乳糖が酵素分解され手織り、ガラクトースとグルコースが遊離の形で含まれます。母乳に含まれる乳糖のガラクトースは乳児にとって重要なエネルギー源です。ガラクトースは小腸で吸収され、肝臓で酵素ガラクトシダーゼによって分解されるか、ウリジン二リン酸グルコースとの共役反応を経てグリコーゲン分子に組み込まれます。