F-キット L-リンゴ酸

食品及び一般分析用試薬キット

F-キット L-リンゴ酸 製品情報

オーダーインフォメーション

カテゴリ 有機酸
製品番号 139 068 製品名 F-キット L-リンゴ酸
包装単位 30回 希望価格 価格表ダウンロード
資料ダウンロード

UV テスト

果実、野菜製品、フルーツジュース、ビール、ワインなどの食品、化粧品、医薬品(溶液、注入液)、生体試料中のD-リンゴ酸の測定。

分析物

クエン酸回路の成分であるL-リンゴ酸は動植物、微生物において重要な物質で、果実の酸のもっとも重要なものの一つです。

L-リンゴ酸は生物工学的に、フマル酸に水を付加するフマラーゼを用いた酵素法で製造されます(化学的に合成した場合、ラセミ体であるD-/L-リンゴ酸が製造されます。)

L-リンゴ酸の微生物による分解でL-乳酸が形成されますが、これはワインの製造にとって好ましくない反応(malto-lactic fermentation)です。

原理(1)


特異性

本法はL-リンゴ酸に特異的です。D-リンゴ酸、L-乳酸、L-アスパラギン酸、フマル酸は反応しません。

感度と測定限界

測定感度は試料量(v)が1.000mlの時の0.005吸光度に基づいています。これは(340nm)で測定した際の約0.25mg/l(試料溶液)のL-リンゴ酸濃度に相当します。

0.5mg/lのD-リンゴ酸の測定限界は、最大試料量(v)が1.000mlの時の吸光度変化量0.010(340nm))に由来します。

直線性

測定の直線性は0.5μg L-リンゴ酸/アッセイ(0.5mg L-リンゴ酸/l 試料溶液:v=0.100ml)から35μg L-リンゴ酸/アッセイ(0.35g L-リンゴ酸/l試料溶液:v=0.100ml)の間にあります。

正確性

一つの試料を二重測定した場合、0.005から0.010の吸光度の違いが起きます。
標準偏差値は測定範囲内で約1~2%です。

干渉物/誤差の原因

GOT中の痕跡のGlDHは試薬依存的クリープ反応の原因となりますが、外挿法で消去できます。あるいはより良い方法は、ブランクと試料の吸光度を直ちに入れ換えて測定することです。

キット内容

  1. グリシルグリシンバッファー.pH 10.0:L-グルタミン酸
  2. 約210mg NAD
  3. 約160U GOT
  4. 約2400U L-MDH
  5. 測定のコントロール用L-リンゴ酸標準液
    (結果の計算には測定の必要はありません。)

試料調製の一般的情報

  • 透明で、無色の実際的に中性の液体試科を直接、あるいは希釈後液量1.000mlまで使用してください。
  • 濁った溶液はろ過してください
  • 二酸化炭素を含む試料は脱気(ろ過などで)してください。
  • 酸性試料はNaOHやKOHでpHを8~10に調整してください。
  • 酸性で軽く色のついた試料はpHを8~10に調整し、約30分間インキュベートしてください。
  • 色の着いた試料は(もし必要ならpHを8~10に調整し)、試薬ブランクに対して測定してください。
  • 強く色のついた試料を希釈せず、多い液量で用いる場合は、ポリビニルポリピロリドン(PVPP)で処理してください。
  • 固形、半固形試料は砕くか、ホモジナイズし、水で抽出するか溶解してください。

参考文献

  1. Möllering, H. (1985) in Methods of Enzymatic Analysis (Bergmeyer, H.U., ed.) 3rd ed., vol. VII, pp. 39-47, Verlag Chemie, Weinheim, Deerfield Beach/Florida, Basel
  2. Intl. Federation of Fruit Juice Producers (IFU. Methods of Analysis. no 21-1964)
  3. Norme Française Homologuée: Jus de Fruits et Jus des Légumes: Détermination de la Teneur en Acides Carboxyliques NF V 76-104 (1980)
  4. AOAC Official Methods of Analysis (1990) 15th Ed., 5th Suppl. (1995), p. 274
  5. Schweizerisches Lebensmittelbuch: Kapitel 61B (Enzymatische Bestimmungen)/ 3.4. (1981); Kapitel 28A (Frucht- und Gemüsesäfte u.a.) /7.5 (1988).
  6. Gombocz, E., Hellwig, E., Vojir, F. & Petuely, F. (1981) Deutsche Lebensmittel-Rundschau 77, 7
  7. Mitte1europäische Brautechnische Analysenkommission (MEBAK), Brautechnische Analysenmethoden. vol. III, pp. 556-559 (1982)
  8. Amtliche Sammlung von Untersuchungsverfahren nach §35 LMBG; Untersuchung von Lebensmitteln: Bestimmung von L-Apfelsäure (L-Malat) in Fruchtsäften (L 31.00-15/November 1984)
  9. Ministero dell' Agricoltura e delle Foreste (1986) Approvazione dei "Metodi ufficiali di analisi per i mosti, i vini, gli agri di vino (aceti) e i sottoprodotti della vinificacione", Gazzetta Uffiziale della Repubblica Italiana, n. 161 del 14 lugljo 1986
  10. Nederlandse Norm NEN 2849, le druk, september 1987: Vruchtesappen: Bepaling van het L-appelzuurgehalte; Enzymatische methode (Fruit juices - Determination of the L-malic acid content - Enzymatic method)
  11. Recueil des méthodes internationales d'analyse des vins et des moûts. Complément no 1 à l'édition officielle de juin 1990, Office International de la Vigne et du Vin (OIV), pp. 195-197
  12. Official Journal of the European Communities L 272 (3 October 1990), Legislation: Commission Regulation (EEC) No 2676/90 of 17 September 1990, determining Community methods for the analysis of wines (pp 103-105)
  13. DIN EN 1 138 Frucht- und Gemüsesäfte: Enzymatische Bestimmung des Gehaltes an L-Apfe1säure (L-Malat): Spektralphotometrische Bestimmung von NADH (1994)
  14. Europäische Norm/European Standard EN 1138 (Dec. 1994) Fruit and vegetable juices; enzymatic determination of L-malic acid content (L-malate)
  15. Standard of the Russian Federation/ Gosstandart Rossii GOST R 51239-98 (1998) Fruit and vegetable juices. Determination of L-malic acid content