F-キット D-グルコン酸/グルコノラクトン

食品及び一般分析用試薬キット

F-キット D-グルコン酸/グルコノラクトン 製品情報

オーダーインフォメーション

カテゴリ 有機酸
製品番号 428 191 製品名 F-キット D-グルコン酸/グルコノラクトン
包装単位 27回 希望価格 価格表ダウンロード
資料ダウンロード

UV テスト

ワイン、フルーツジュース、肉及び乳製品、ソーセージ、ミートスパイスなどの食品並びに生体試料中のD-グルコン酸とD-グルコノ-δ-ラクトンの測定。

分析物

D-グルコン酸はD-グルコースの酸化産物であり多くの微生物のD-グルコース代謝の産物です。D-グルコン酸とD-グルコノ-δ-ラクトンは食品の製造に用いられますが、この特殊な目的のためには、もちろん法的な規制は考慮すべきです。

原理(1)


特異性

この測定法はD-グルコン酸に特異的です。

感度と測定限界

測定感度は試料量(v)が2.000mlの時の0.005吸光度に基づいています。これは(340nm)で測定した際の約0.25㎎/l(試料溶液)のD-グルコン酸濃度に相当します。

0.5㎎/lの測定限界は、最大試料量(v)が2.000mlの時の吸光度変化量0.010(340nm)に由来します。

直線性

測定の直線性は1μgD-グルコン酸/アッセイ(0.5mg D-グルコン酸/l試料溶液:v=2.000ml)から120μg D-グルコン酸/アッセイ(1.2g D-グルコン酸/l試料溶液:v=0.100ml)の間にあります。

正確性

一つの試料を二重測定した場合、0.005から0.010の吸光度の違いが起きます。
標準偏差値は測定範囲内で約1~2%です。

細挽ポークソーセージの分析(4):

x=0.1g/100g r=0.012g/100g s(r)=±0.004g/100g
R=0.014g/100g s(R)=±0.005g/100g

キット内容

  1. TEAバッファー、pH7.8. 約60mg NADP. 約150mg ATP
  2. 約110U 6-PGDH
  3. 約13Uグルコン酸キナーゼ

試料調製の一般的情報

  • 透明で、無色の実際的に中性の液体試料を直接、あるいは希釈後液量2.000mまで使用してください。
  • 濁った溶液はろ過してください。
  • 二酸化炭素を含む試料は脱気(ろ過などで)してください。
  • 酸性試料はNaOHやKOHでpHを約8に調整してください。
  • 酸性で軽く色のついた試料はpHを約8に調整し、約15分問インキュベートしてください。
  • 色のついた試料は(もし必要ならpHを約8に調整して)、試料ブランクに対して測定してください。
  • 固形、半固形試料は砕くか、ホモジナイズし、水で抽出するか溶解してください。蛋白質を含む試料は過塩素酸で除蛋白してください。
  • 脂肪を含む試料は温水で抽出してください。

参考文献

  1. Möllering, H. & Bergmeyer, H.U. (1967) Enzymatische Bestimmung von D-Gluconsäure in Lebensmitteln, Z. Lebensm.Unters.Forsch. 135, 198-204
  2. International Standard (ISO) 4133. Meat and meat products - Determination of glucono-delta-lactone content (Reference method) (1979)
  3. Arbeitsgemeinschaft der Landw. Versuchsanstalten in Österreich (ALVA), Methodenbuch für Weinanalysen in Österreich (1980)
  4. Amtliche Sammlung von Untersuchungsverfahren nach §35 LMBG, Untersuchung von Lebensmitteln: Bestimmung von D-Gluconsäure (D-Gluconat) in Fleisch-Erzeugnissen, L 07.00-16 (November 1981). Bestimmung von D-Gluconsäure (D-Gluconat) in Wurstwaren, L 08.00-18 (November 1981)
  5. Gombocz, E., Hellwig, E., Vojir, F. & Petuely, F. (1981) Deutsche Lebensmittel-Rundschau 77, 5-6.
  6. Schweizerisches Lebensmittelbuch, Kapitel 30A (Wein aus Trauben)/6.9 (1994)
  7. Deutsche Norm.DIN 10471 (Okt. 1997) Bestimmung von D-Gluconsäure (D-Gluconat) in Milch und Milch- produkten, enzymatisches Verfahren
  8. Standard of the Russian Federation/Gosstandart Rossii GOST R 51197-98 (1998) Meat and meat products. Method for determination of glucono-δ-lactone content
  9. Holbach, B. & Woller, R. (1976) Über den Zusammen- hang zwischen Botrytisbefall von Trauben und dem Glycerin- sowie Gluconsäuregehalt von Wein, Die Weinwissenschaft 31, 202-214
  10. Mayer, H., Keck. J., Ditzinger, G., Menschig, D. & Pfandl, A. (1991) Enzymatische Gluconsäure- Bestimmung zur Quantifizierung von Chlorhexidin- Digluconat, Die Pharmazeutische Industrie 53, 191-197